専門職向け記事

基礎知識

日本は世界の中でも活動量が少ない国!?

世界168ヶ国のデータを集めて調べた結果、4人に1人の割合で運動不足な人がいることが分かりました。日本人に至っては3人に1人の割合との結果も得られています。
2021.01.31
サルコペニア

サルコペニアと摂食嚥下障害ー4学会合同のポジションペーパーよりー

2019年に4学会合同のポジションペーパー(声明文)が発表されました。加齢と低栄養がサルコペニアと摂食嚥下障害の共通点として示されており、患者さんの病態把握に活用できるでしょう。
2021.01.31
基礎知識

健康的な体格って??ーイギリス360万人からの報告ー

イギリスで行われた大規模な調査の結果、BMI (Body Mass Index) が21~25kg/m^2の範囲にいる人は、死亡するリスクが最も低いことが改めて示されました。
2021.01.31
基礎知識

筋肉量の減少は男性より女性に顕著?!-アメリカの大規模研究から-

Framingham Heart Studyと呼ばれるアメリカの大規模疫学調査から、男性と比較して女性の方が加齢とともに筋肉の質が低下しやすいことが2018年に示されました!
2021.01.31
認知機能

心肺機能が衰えると認知症になりやすい?!

生活習慣病は認知症を発症させる原因の1つとも言われていますが、今回ご紹介する報告では心肺機能が認知症の発症に影響していることが分かりました。やはり体力をつけることが大事ですね。
2021.01.31
基礎知識

将来の筋肉の質は筋肉量と体脂肪量のバランスが影響!!

50歳以上の方を対象に4年間かけて調べた結果、全身の筋肉量や体脂肪量は将来の筋肉の質に影響する事がわかりました。過剰な体脂肪によるデメリットがまた1つ示されたと言えるでしょう。
2021.01.31
基礎知識

長生きする人は歩くスピードが早い!ー10万人の研究結果からー

44本の報告をまとめたところ、歩くのが遅い人ほど早死にしやすく、心臓病を患いやすいことが分かりました。死神に追いつかれないよう、歩く速さを維持していきましょう!
2021.01.31
運動知識

栄養管理をしている肥満な高齢者には有酸素運動or筋トレのどっちが効果的?

今回は医学雑誌の中でも最もインパクトのあるNEJM誌に掲載された論文をご紹介いたします。食事管理と並行して運動管理も徹底することで、十分な減量効果を得られることが示されました。
2021.05.22